2023年 礼拝メッセージ 大髙 伊作
5月28日と6月4日のメッセージは不具合により録画されていませんでした
5月21日使徒の働き1章15-26節使徒の『使命と継承』
5月14日 使徒の働き1章12~14節「共に祈る交わりを大切に」
5月7日 使徒の働き1章9~11節「昇天の事実と再臨の約束」
4月23日 マタイの福音書5章5節「聖書が教える幸福論③」
4月16日 使徒の働き1章1~8節「聖霊の力による宣教」
4月9日 ルカの福音書24章1~12節「ここにはおられません」
4月2日 ルカの福音書23章44~49節「十字架上の七つのことばVI」
3月26日 ヨハネの福音書19章28~30節「十字架上の七つのことばV」
3月19日 マタイの福音書27章45~50節「十字架上の七つのことばⅣ」
3月12日 ルカの福音書23章39~43節「十字架上の七つのことばⅢ」
3月5日 ヨハネの福音書19章23~27節「十字架上の七つのことばⅡ」
2月26日 ルカの福音書23章32~38節「十字架上の七つのことばⅠ」
2月19日 ペテロの手紙第二3章15b~18節「我ここに立つ」
2月12日 ペテロの手紙第二3章14~15a節「希望と生き方がひとつに」
2月5日 ペテロの手紙第二3章12~13節「待ち望む信仰」
1月29日 ペテロの手紙第二3章10~11節「必ず来る主の日を意識しつつ」
1月22日 ヨハネの福音書15章1~8節「イエスにとどまることの恵み」
1月15日 ヨハネの福音書15章1~4節「イエスにとどまる」
1月8日 詩篇139篇「主の御思いを知る難しさ」
1月1日 マタイの福音書2章1~12節「礼拝するために来ました」
2022年 礼拝メッセージ 大髙 伊作
12月25日 マタイの福音書1章18~25節「ヨセフの戸惑い」
12月18日 ペテロの手紙第二3章8~9節「主の忍耐と主の御思い」
12月11日 ペテロの手紙第二3章3~7節「来臨の約束を待ち望む」
12月4日ペテロの手紙第二3章1節~2節「心を奮い立たせるもの」
11月27日 ペテロの手紙第二2章15~22節「”自由”をめぐる霊的な戦い」
11月20日 マタイの福音書5章4節「聖書が教える幸福論②」
11月13日 サムエル記第一2章1⁻11節「涙の祈り、喜びの祈り」朝岡勝師
11月6日 ペテロの手紙第二2章10b~14節「キリストの教えに堅く根ざして」
10月30日 へブル人への手紙11章13~16節「信仰者の故郷」
10月23日 マタイの福音書5章3節「聖書が教える幸福論①」
10月16日 コリント人への手紙第一1章18~25節「十字架の言葉」
10月9日 ペテロの手紙第二2章4~10節a「確実に行われる裁きと救い」
10月2日ペテロの手紙第二2章1~3節「ひそかに持ち込まれる異端」
9月25日ヨハネの手紙第一4章9~11節「ここに愛がある」
9月18日 箴言16章31節「白髪は栄えの冠」
9月4日 ペテロの手紙第二1章19~21節「なぜ聖書は”誤りなき神のことば”なのか」
8月28日 ヨハネの手紙第一2章1~2節「罪を犯してしまう現実の中で」
8月21日 ペテロの手紙第二1章19~2節「聖書解釈の心得」
8月14日 ペテロの手紙第二1章19節「みことばの光に照らされて」
8月7日 ペテロの手紙第二1章16~18節「再臨の受けとめ方」
7月24日 ヨハネの手紙第一1章8~9節「罪を告白する幸い」
7月17日 ペテロの手紙第二1章12~25節「ペテロの最後の務め」
7月10日 ペテロの手紙第二1章10~11節「召しと選びを確かなものに」
7月3日 ペテロの手紙第二1章5~9節「恵みによって救われた者として」
6月19日 ペテロの手紙第二1章3~4節「神の御手に導かれ」
6月12日 ペテロの手紙第二1章1~2節「神と主イエスを知る旅」
6月5日 ヨエル書2章28~32節「神の霊を注がれた私たち」
5月29日 マタイの福音書13~20節 「教会とは」
5月22日 ヨハネの福音書20章30~31節「ヨハネの福音書が書かれた目的」
5月15日 ペテロの手紙第一5章12~14節「ペテロが伝えたかったこと」
5月8日 ペテロの手紙第一5章8~11節「神の力によって」
5月1日 ペテロの手紙第一5章8~11節「堅く信仰に立って」
4月24日 ヨハネの福音書20章19~29節「見ないで信じる幸い」
4月17日 ヨハネの福音書20章1~18節「なぜ泣いているのですか」
4月10日 ルカの福音書22章31~34、54~62節「試練の背後にある祈り」
4月3日 ペテロの手紙第一5章5~7節「聖書が教える謙遜な生き方」
3月27日 創世記3章20~24節「楽園追放と回復の道」
3月13日 ペテロの手紙第一4章17~19節「苦難の中にも慰めが」
3月6日 ペテロの手紙第一4章14~16節 「幸福感への挑戦」
2月27日 創世記3章16~19節 「罪の結果と救いの道」
2月20日 ペテロの手紙第一4章12~13節「神の国の民であることの自覚」
2月13日 ペテロの手紙第一4章7~11節「神の様々な恵みの良い管理者として」
2月6日 ペテロの手紙第一4章7~11節「祈り、愛し合う交わり」
1月30日 コリント人への手紙第一13章1~3節「愛がなければ」
1月23日 コリント人への手紙第一12章26~31節「一人ひとりが生かされる教会」
1月16日 コリント人への手紙第一12章21〜26節「配慮し合う教会」
1月9日 コリント人への手紙第一12章14~20節「私は教会にいていいの?」
1月2日 ペテロの手紙第一4章3~6節「クリスチャンへのほめことば」
2021年 礼拝メッセージ 大髙 伊作
12月26日 ペテロの手紙第一4章1~2節「地上で残された時をどう生きるか」
12月19日 創世記3章14~15節「世界で最初のクリスマスの予告」
12月12日 ペテロの手紙第一3章18~22節「苦しみの先にある勝利」
12月5日 ペテロの手紙第一3章15~17節「希望を語り伝える」
11月28日 創世記3章8節~13節「あなたはどこにいるのか」
11月21日 ペテロの手紙第一3章14節~15節a「イエスの道に生きる幸い」
11月14日 ペテロの手紙第一3章8~12節「愛に生きる」
11月7日 ペテロの手紙第一3章1~7節「妻たちよ、夫たちよ」
10月31日 コリント人への手紙第一12章12~13節 「多様であり、一つの教会」
10月24日 創世記3章1~7節「この世に罪が入ったとき」
10月17日 ペテロの手紙第一2章21~25節「キリストの十字架」
10月10日 ペテロの手紙第一2章18~25節「聖書の世界観に生きる挑戦」
10月3日 ペテロの手紙第一2章13~17節「神のしもべとして」
9月26日 ペテロの手紙第一2章11~12節「旅人、寄留者として」
9月19日 ペテロの手紙第一2章7~10節「神との特別な関係」 全体的に音声が割れています
9月12日 ペテロの手紙第一2章4~6節「主のもとに」
9月5日 ペテロの手紙第一2章1~3節「生まれたばかりの乳飲み子のように」
8月22日 ペテロの手紙第一1章22~25節「神の民のあり方Ⅳ~互いに愛し合う~」
8月15日 ペテロの手紙第一1章17~21節「神の民のあり方Ⅲ~神を恐れる~」
8月8日 ペテロの手紙第一1章14~16節「神の民のあり方Ⅱ~聖なる者~」
8月1日 ペテロの手紙第一1章13節「神の民のあり方Ⅰ~希望を持って生きる~」
7月25日 ペテロの手紙第一1章10~12節「御使いたちも」